つい最近の自作品

何か作り上げる事は、楽しいことです。

つい先日、トランスによるインピーダンス変換器を製作しました。

 

ご存知の方も多いと思いますが、音源CDをそのままPCM非圧縮で、しかも超高速でHDDに転送出来る機器があります。

例えばnetjukeがそうですが、アンプはフルデジタル回路です。

音質は結構良いです。

しかし、もっと音が良くなるはずである。と思いました。

 

付属のスピーカーを使わず、JBLのL26スピーカーで聴く限り、音域は申し分ありませんが、音質はややおとなしく、これでも良いと言えば良いですが、大昔のCDプレーヤーをたくさん聴いてきた耳は欲が出ます。

 

ところが一部の機種を除きアナログ出力端子がなく、netjukeはBTL回路でスピーカー端子に直流電圧がかかっていて、スピーカー端子からRCAピンアナログ出力は取り出せません。(アナログ出力端子がある物もあるが、音質はそれなり)

 

そこで登場するのが、western electric製のインプットトランスを使った、絶縁インピーダンス変換器です。


f:id:we300ba:20210307143931j:image


f:id:we300ba:20210307144009j:image


f:id:we300ba:20210307144024j:image

出来上がった作品はこんな物です。

ハンドニブラとか言う金属切断道具を使い、椅子に座ったまま、使い古しのアルミケースを切取りました。

残った物はこんな部分です。


f:id:we300ba:20210307144500j:image

電気回路ですが、このトランスはパーマロイコア使用のインピーダンス600Ω:800Ωです。

まず、スピーカー端子からの出力を10Ωで受け、シリーズ抵抗に33Ωのソリッド抵抗を通し、1次側両端子にはんだ付けをしますが、1次側は決してグランドに落としてはなりません。

2次側は片側グランドに落とし560Ωの抵抗と0.001μFのスチロールコンデンサーを直列に入れ、RCA端子に接続して終わりです。

 

こうする事により、飛躍的に音が良くなる事をバラック配線状態で確認済みです。

(完成後、何度も抵抗値とコンデンサーの種類を変更しました。)

 

ちなみに、これに接続したアンプはsmslのsa36a(tripath IC)というデジタルアンプです。

 

興味のある方は、どうぞお試し下さい。

(2022.10.13 回路図修正)
f:id:we300ba:20221013201937j:image